「普通の投資」を始める準備を終えてみて

この年齢になってお金のことをあまり知らないことになんとなく不安に思っていたら、ちきりんさんのブログで「普通の投資」を始めようの記事が上がっていたのをきっかけにそのまま書いてあることを初めてみた。

「普通の投資」を始めよう - Chikirinの日記

結果色々と始める上であそこに書かれていない素人なりに感じたことがあったので書いてみようと思う。

 

ブログに書いてあることから、どの口座がいいかを選んでみようとしても色々と種類があるため迷ってしまう。確かにたくさんの種類があるのでどれがいいのかよくわからない。大事なのは、一旦そこを割り切ってとりあえず始めてみることを大事に早めに決断する事。でないと、あれを勉強してから始めよう...とかの二の足を踏んでいつまでたっても始められない。

とりあえず自分の使っているものを記述してみようと思う

SBI証券
郵貯銀行

これだけあれば最低限は始められる。

選んだ理由はとてもシンプルで、取引をするにあたりどの投資ツールが安心できるかで決めている。ゆうちょ銀行はSBI証券の口座に振り込む時に手数料が全くかからなかったので選択している。

もともと使っているソニー‘銀行からSBI証券の口座に登録しようと思っても、手数料が無料になる即時入金に対応していなかったので対応している口座のチェックには注意が必要だ。

再度書くが、一旦ここで大事なのは用語を無理矢理理解しようとせず、始めてみることを優先にして、勉強は後でやってみると言うスタンスが必要だと思う。でないと、目移りしていつまでたっても始められなさそうだ。

これから実際に始めてみるが、どのような学びが得られるかはまた気が向いたら書こうと思う。